まずはCHIより始めよ

Human Computer Interaction分野のトップカンファレンスの一つであるCHIの論文を簡潔に紹介していきます。

Optimizing for Happiness and Productivity: Modeling Opportune Moments for Transitions and Breaks at Work

Paper Info

  • title: Optimizing for Happiness and Productivity: Modeling Opportune Moments for Transitions and Breaks at Work
  • link: https://www.microsoft.com/en-us/research/publication/optimizing-for-happiness-and-productivity-modeling-opportune-moments-for-transitions-and-breaks-at-work/
  • author: Harmanpreet Kaur et al. / MSR
  • venue: CHI'20

    Summary

  • 情報系の仕事をする人がhappinessとproductivityを最大化するように、休憩やタスク変更を促すシステムを作成・評価した論文
  • 感情・心拍数・物理的挙動・コンピューターとのインタラクション・時間と曜日・タスクについての情報・取りうる行動を入力にし、タスクの進捗・感情・ストレス下での生産性から算出される指標を出力とするデータセットを構築 (入力は非装着で計測し、出力は自己申告、三週間、N=25人)
  • ユーザースタディで、タイミングの適切さや有効性を確認した

    Comment

  • 特徴量はナイーブなものな気がする
  • むしろこういう予測タスクってあまりやられていなかったんだろうか。感情を考慮して、本人にレコメンドを提示したという状況が新しいのだろうか