まずはCHIより始めよ

Human Computer Interaction分野のトップカンファレンスの一つであるCHIの論文を簡潔に紹介していきます。

SurfaceSight: A New Spin on Touch, User, and Object Sensing for IoT Experiences

Paper Info

  • title: SurfaceSight: A New Spin on Touch, User, and Object Sensing for IoT Experiences
  • link: https://dl.acm.org/doi/10.1145/3290605.3300559
  • author: Gierad Laput and Chris Harrison
  • venue: CHI'19

    Summary

  • IoT製品をcontext-awareにするためのLIDARベースの認識システムを提案、評価した論文
  • 可能にするinput modalityは、virtual widgets, 手のポーズ、指の動作、物体認識、人のトラッキング、身体の向きの推定で、それぞれの精度を評価
  • 温度調節、電気スイッチ、レシピヘルパー、ミュージックプレイヤー、会議実などの応用デモを提案した

    Comment

  • 提案、評価、応用例の流れが典型的なCHIのセンシング系感がある
  • 考えられるだけクラスを増やして分類を行なっていて、ここまで深掘りできるのはすごいなと思った